Support 妊活サポート
はじめにIntroduction
妊活ドックや妊娠しやすい身体づくりなど、「いつかは欲しい」気持ちに寄り添います。
「最初は何から?」「いつかは欲しい」「妊活は頑張っているけど、別の角度からもアプローチを」など、今は妊娠を考えてはいなくても、将来的には妊娠したいと考えている方におすすめします。
当院では、気軽に医師と相談できる遠隔診療をはじめ、自分の身体の状態を知る「妊活ドック」や将来の妊娠にむけて心身を整えていく「プレコンセプションケア」、不妊症・不育症、内科的疾患に悩む方へ内科的アプローチを行う「母性内科」などさまざまな妊活サポートをご用意しています。
まずは、ご自身の体をきちんと知ることからはじめてみませんか?
治療はまだ…という方も、妊娠に向けた早期からの体づくりや、妊活への準備、婦人科疾患の早期発見にも役立ちますのでぜひご活用ください。
診察料無料
妊活へのファーストステップ
1つでも気になるところがあれば
オンライン相談へ!
月経周期は順調ですか?
風疹の予防接種は受けられましたか?
子宮がん検診や乳がん検診はちゃんと受けられていますか?
タバコやお酒は大丈夫?
太りすぎ・やせすぎではありませんか?
生活習慣は整っていますか?(食事・睡眠・運動)
葉酸サプリってご存知ですか?
妊活を始めたいけど、何から始めればいいかわからない方もぜひご相談ください
「妊活WEB相談」へ今日から始めよう妊活!
オンライン診療の相談だけでなく、身近なところからも妊娠に向けたコンディション作りをスタートできます。
毎日の生活の中で、できることから少しずつ取り入れてみませんか?
1
基礎体温を測る
ご自分のサイクルを知ることで排卵日を予測しやすくなります。
2
体をつくる
バランスのとれた食事と適度な運動が大切です。BMI:20~24が排卵障害による不妊のリスクが少ないといわれています。
3
ご夫婦で禁煙をする
タバコは女性ホルモンの低下に直結し、卵子の老化・流産率の上昇とも関連があると言われています。また、精子のDNA断片化、受精能力の低下などをもたらします。体外受精を行った場合も、喫煙者は非喫煙者に比べて成功率が約半分になると言われています。
4
規則正しい生活を過ごす
睡眠時間、バランスの取れた食事、適度な運動で体調も整いホルモン分泌のバランスも良くなります。
5
定期的な検診をする
妊娠前には必ず婦人科検診を受けていただくのがおすすめです。まずはご自身の身体にきちんと向き合うことが妊活の第一歩に!
将来の妊娠のための健康管理
「プレコンセプションケア」Pre-conception Outpatient
プレコンセプションケアって何?
コンセプション=「受胎」、つまりお腹の中に新しい命を授かるという意味です。「プレコンセプションケア」とは、“将来の妊娠を考えながら、女性やカップルが自分たちのからだの調子を整え、準備していくこと”。 足立病院では『プレコンセプションケア』によって、女性やカップルがより健康になること、元気な赤ちゃんを授かるチャンスを増やすこと、さらに女性とその将来の家族が、より健康な生活を送っていけることを目指します。
プレコンセプションケアの方法(例)
「プレコンセプションケア」の目的から、妊活スタート時には以下のような項目についてチェックしていきます。必要であれば早期に改善し、治療やケアを行っていきましょう。
体づくりを行う
適正なBMI/食事・運動 バランスのとれた食事
禁煙する
受動喫煙もさける
アルコールを控える
ワクチンの摂取
感染症予防・必要な ワクチンの接種をする。
健康診断を受ける
がん検診や生活習慣病の チェック
歯科検診を受ける
葉酸を積極的に
摂取をする
ストレスの 管理をする
母性内科Maternity Internal Medicine
当院では、妊娠前からの体づくり、コンディションのチェックとしてプレコンセプションケアや妊活ドックを積極的に取り入れ、さらには必要に応じて母性内科担当医師が医学的な介入を行います。内科の病気を持つ方へは妊娠前から、不妊症や不育症、またこれまでに妊娠合併症を経験された方へも“内科的アプローチ”を行いながら、母子ともに健やかで安全な妊娠・出産を目指します。
診察日水曜 午前中 ※院内からの紹介の場合のみ
母性内科の役割
母性内科は、子どもの将来の健やかな成長を見据えたお母さんの健康作りをサポート。
妊娠前に
- より良い妊娠・出産を目指したい方への健診・相談
- 内科の病気をもつ方への妊娠前からの管理
- 不妊症・不育症の方やこれまでの妊娠中に何らかの妊娠合併症を経験された方に対する内科的管理
不育症の方に
習慣流産や繰り返す胎児発育遅延など
妊娠中に
- 妊娠合併症を発症された方への内科的管理 (産科と連携)
- 内科の病気をもつ方の管理
出産後に
- 妊娠合併症を発症したお母さんの、長期的な健康を見据えたフォローアップ
- 内科合併症妊婦から出生した児のフォローアップ(新生児科・小児科と連携)
- 産後体調不良の管理
担当医平松 ゆり
日本母性内科学会認定医
「健康な赤ちゃんは健康なお母さんに宿る」を理念として、内科の立場から、これからお母さんになる方、妊婦さん、そして産後の女性の健康を守る医療を行っていきたいと思っています。妊娠中だけでなく妊娠前からの心と身体の準備はとても大切です。お一人でも多くの方が、様々な女性のライフイベントを安心して健やかにお過ごし頂ける様務めて参ります。これまで内科にかかったことのない方も、何でもお気軽にご相談ください。
所属学会
日本内科学会 日本リウマチ学会 日本母性内科学会 日本女性医学会
資格
医学博士 日本内科学会認定医 日本リウマチ学会専門医・指導医 母性内科学会幹事